2018年04月23日
【SOZAKO MAP】蔵&庭カフェ ~カントリーオーブン~
小雨降る中、焼津の花沢の里に行ってきました。
前から行きたかった“カントリーオーブン”さんに。
ここ花沢(はなざわ)は焼津市北方の山間部の谷地にある30戸ほどの山村集落で、重要伝統的建造物群保存地区として選定されました。
https://www.city.yaizu.lg.jp/rekimin/20160111-2.html
その伝統的建造物群の1軒で、パン・ケーキの販売と蔵&庭カフェを営む“カントリーオーブン”さん
大自然の中で山の水で淹れた珈琲が楽しめます。
建物をくぐってなかに入ると

右手に築100年の蔵があります。

その蔵の軒先と蔵のなかで、珈琲が楽しめます。
近くには川が流れており、その水の音を聞いているだけで・・・癒されます



小雨のなか・・・店主さんに建物の話を聞きながら、のんびりコーヒーを頂いていると・・・
素材工房のことをご存知でしたっ
以前、素材工房で発刊していた“ソザコウ本”のファンだったそうなんです。
うれしいかぎりですっ!
[店舗情報]
住所:焼津市花沢18
定休日:不定休
営業時間:10:00~16:00
[ブログ]
http://yaplog.jp/countryoven/
[SOZAKO MAP Cococie]
モデルハウス周辺の気になるお店を紹介
https://drive.google.com/open?id=1KUWTav5jn2u0klX8aBZeQZPDGtV5KoH3&usp=sharin
前から行きたかった“カントリーオーブン”さんに。
ここ花沢(はなざわ)は焼津市北方の山間部の谷地にある30戸ほどの山村集落で、重要伝統的建造物群保存地区として選定されました。
https://www.city.yaizu.lg.jp/rekimin/20160111-2.html
その伝統的建造物群の1軒で、パン・ケーキの販売と蔵&庭カフェを営む“カントリーオーブン”さん
大自然の中で山の水で淹れた珈琲が楽しめます。
建物をくぐってなかに入ると

右手に築100年の蔵があります。

その蔵の軒先と蔵のなかで、珈琲が楽しめます。
近くには川が流れており、その水の音を聞いているだけで・・・癒されます




小雨のなか・・・店主さんに建物の話を聞きながら、のんびりコーヒーを頂いていると・・・
素材工房のことをご存知でしたっ

以前、素材工房で発刊していた“ソザコウ本”のファンだったそうなんです。
うれしいかぎりですっ!

[店舗情報]
住所:焼津市花沢18
定休日:不定休
営業時間:10:00~16:00
[ブログ]
http://yaplog.jp/countryoven/
[SOZAKO MAP Cococie]
モデルハウス周辺の気になるお店を紹介
https://drive.google.com/open?id=1KUWTav5jn2u0klX8aBZeQZPDGtV5KoH3&usp=sharin
【SOZAKO MAP】自家焙煎専門店 “フレッシュビーンズ”
【SOZAKO MAP】 静岡の地に唯一の輸入壁紙専門店 Wonderwall 島田店OPEN!
【SOZAKO MAP】~美味しいパンで食卓に彩りを~ PALETTE(パレット ザ ベーカリー フジエダ)
【SOZAKO MAP】生豆を選んでから焙煎?コーヒーロースト フェリーチェ
【SOZAKO MAP】Cafe&雑貨&アトリエ M´s cafe
【SOZAKO MAP】“名古屋めし”あんかけスパゲティの店『助宗食堂』
【SOZAKO MAP】 静岡の地に唯一の輸入壁紙専門店 Wonderwall 島田店OPEN!
【SOZAKO MAP】~美味しいパンで食卓に彩りを~ PALETTE(パレット ザ ベーカリー フジエダ)
【SOZAKO MAP】生豆を選んでから焙煎?コーヒーロースト フェリーチェ
【SOZAKO MAP】Cafe&雑貨&アトリエ M´s cafe
【SOZAKO MAP】“名古屋めし”あんかけスパゲティの店『助宗食堂』
Posted by 素材工房 at 20:50│Comments(0)
│SOZAKO MAP